首都防災ウィーク特番(オンライン)

▼オンライン・イベント(Zoom)のURL
 https://us02web.zoom.us/j/3782787584 パス39
▼インターネット放送(YouTube)のURL
 https://www.youtube.com/channel/UCz1Ol2QWmGWcjyR-gJREW2w/vid

◇8月17日(土)18:00-19:30 第12回首都防災ウィーク開会式・点灯式(東京都慰霊堂)
◎開会(司会)原香織(首都防災ウィーク実行委員会事務局次長
◎黙祷
◎主催者代表挨拶:中林一樹(首都防災ウィーク実行委員会代表、東京都立大学名誉教授)
◎主催者紹介:
(公財)東京都慰霊協会理事長 上杉俊和
(公社)全国市有物件災害共済会常務理事 三冨吉浩 
 NPO法人東京いのちのポータルサイト理事長 瀧澤一郎
◎ご来賓挨拶 
 ▼東京都知事 小池百合子様(代読)
 ▼墨田区長 山本 亨様(代読:墨田区都市計画部不燃耐震促進課長 田口茂敏)
 ▼大船渡市長 渕上 清様(代読)
 ▼参議院議員(立憲民主党)川田龍平様
 ▼衆議院議員(日本維新の会)小野泰輔様(オンライン参加)
 ▼参議院議員(国民民主党)竹詰 仁様
 ▼参議院議員(日本共産党)山添 拓様
 ▼衆議院議員(れいわ新選組)くしぶち万理様代理(森島貴浩様)ご紹介のみ
 ▼墨田区立両国中学校長 杉浦伸一様
◎ご来賓紹介
 墨田区議会議員 稲葉かずひろ様
 墨田区議会議員 井上 ノエミ様
 墨田区議会議員 小林しょう様
 墨田区議会議員 坂井ユカコ様
 墨田区議会議員 高橋のりこ様
 墨田区議会議員 たきざわ正宜様
 墨田区議会議員 とも宣子様
 墨田区議会議員 中村あきひろ様
 墨田区議会議員 福田はるみ様
(一社)墨田区観光協会理事長  森山育子様
 桜東京パイロットクラブ会長 山下朋子様
(一社)福祉防災コミュニティ協会会長(元宮城県知事)浅野 史郎様
 跡見学園女子大学教授 鍵屋 一様
 国際女性建築家会議日本支部会長 森田美紀様
(公社)日本技術士会防災支援委員長 田村浩敏様
◎感謝状贈呈 中林一樹代表から、代表として次の方々へ
 ①学生リーダー代表:早稲田大学創造理工学部三年 佐藤光平様
 ②小中学生代表:墨田区立両国中学三年 茂木貴優子様 
 ③高校生代表:日大第一高校一年 松山雄亮様
 ④成人ボランティア代表 桜東京パイロットクラブ 山中美枝子様
◎竹灯かり点灯(カウントダウン) 横内康行(竹灯りワークショップ・リーダー)
◎記念コンサート Amazing Grace、故郷
 大石亜矢子(シンガーソングライター)、白井崇陽(ヴァイオリニスト)、竹DS(創作ソロ手話唄)、丸山泰明(ボイスパーカッション)

◇8月18日(日) 8:30~9:00 「朝の体操」(原香織&Mikumi)

◇8月18日(日)15:30-17:00 「一句多会(穴あき俳句)」 
  藤村望洋(俳句のRCセッション主宰)

◇8月18日(日)19:00-20:30 開幕スペシャル~首都防災ウィーク9年の歩みと今年の見所 
  首都防災ウィーク実行委員会

◇8月19日(月)19:00-20:00 「鎮魂と希望の竹明かりワークショップの記録」
  ワークショップ参加者

◇8月20日(火)19:00-20:00 「みんなで防災DIY」WASEND:早大防災教育研究会
  佐藤光平、田見愛華

◇8月21日(水)19:00~20:00 「防災図書館紹介映像」

◇8月22日(木)「アイゴ一番勝負(防災編1)」
  柿島光晴((一社)日本視覚障害者囲碁協会代表理事) 原香織(みらクルTV番組編成部長)
  星合真吾さん(新百合囲碁学園インストラクター) VS 岩崎晴都くん(元院生、視覚障がい者)

◇8月23日(金)「第172回こもちゃんTV 防災サスティナダイス?こもちゃんの災害対応訓練」
  出演:古本聡、原香織 https://zoom.us/j/96939345309 (パスコード: 510)

◇8月24日(土)19:00-20:30「超巨大台風と荒川破堤~どれだけ事前避難ができるか」

東京は世界一危険な地域である。関東大震災後、工業用水として地下水を汲み上げ続けたことから地盤が沈下し、マイナス地域が誕生した。ここに、江東5区(足立、葛飾、江戸川、墨田、江東)250万入が暮らし、かつて経験したことのない巨大水害の興味に直面している。
江東5区広域避難推進協議会のハザードマップには「ここにいてはダメ」と書いてある。しかし、避難場所、避難ルート、避難所は示されていない。
住民の食生活は、1階や地下のスーパーやコンビニに依存しているため、食生活が崩壊する。
停電・断水・交通マヒ等に対する対策が急務だ。
「自分事」という認識の上に、根本的な防災対策・防災訓練を官民連携で創り上げなければならない。
▼中瀬勝義(江東5区マイナス地域防災を考える会、海洋観光研究所)
▼有川太郎(中央大学海岸・港湾研究室教授、(国)港湾空港技術研究所客員研究員)
▼中林一樹(首都防災ウィーク実行委員張豪袵、東京都立大学名誉教授)
▼北砂アカデミア防災塾会員(橋本、中尾、箱守、晩、川島、森崎ほか)

◇8月25日(日) 8:30~9:00 「朝の体操」 原香織&Mikumi

◇8月25日(日)10:30~12:00 「災害ユートピア(防災朝市ネットワーク)」藤村望洋
 ゲスト:山形県酒田市 佐藤幸美さん

◇8月25日(日) 19:00-20:30 「第12回首都防災ウィーク前半を終えて」第14回運営委員会

中林一樹(首都防災ウィーク実行委員会代表、東京都立大学名誉教授)
石塚数人((公社)全国市有物件災害共済会)
木谷正道(首都防災ウィーク実行委員会事務局長)
原 香織(広報事業部長、みらクルTV番組編成部長)
横内康行(竹灯り事業部長,suzukit@asmi.co.jp(一社)福祉防災コミュニティ協会副代表理事)
松山正弘(災害復興まちづくり支援機構)
柿島光晴(囲碁事業部長、(一社)日本視覚障害者囲碁協会代表理事))
新沼岩保(大船渡調整部長、首都圏さんりく大船渡人会相談役)
鈴木達雄(シティコン海底山脈事業部長、シティコン海底山脈研究会代表)
板垣喜代子(シティコン海底山脈調査部長、弘前医療福祉大学教授)
竹DS(創作ソロ手話唄奏者)
田村浩敏(日本技術士会防災支援委員長)
中村久雄(日本技術士会)
中村哲啓(誰でも囲碁大会実行委員)

◇8月26日(月) 19:00~20:00 「感震ブレーカー後の停電災害をなくすために」

大地震による停電、そして通電火災は重大な被害をもたらします。
日本防災スキーム(株)は、優れた感震ブレーカーの開発により、ジャパン・レジリエンス・アワード2024担当大臣賞を受賞しました。
どんな仕組みなのか? 同社社長の佐藤央さんと、この問題に強い関心を持つ中林一樹代表(首都防災ウィーク実行委員会)のトークをご視聴ください。

◇8月26日(月)20:00-21:00 誰でも囲碁大会実行委員会 あと5日、最後の追い込み
  https://us02web.zoom.us/j/292803821 パス393939 
  柿島光晴((一社)日本視覚障害者囲碁協会代表理事)、岡田結美子(日本棋院六段)ほか
  集客に苦戦しましたが、8月25日現在、120人を突破し、いよいよ準備の追い込みです。

◇8月27日(火) 19:00~20:00 「第1回みらクル勉強会~新型コロナワクチンを考える」

2020年初、降って湧いた新型コロナ感染症。恐怖に駆られて、僕たちは右往左往しました。
PCR検査、マスク、三密、飲食店時短、移動制限・・・。
コミュニケーションを取り戻すために、2020年4月、僕たちはみらクルTVを設立しました。
翌2021年からワクチンが始まり、副反応(副作用)の問題も起きました。
どこかで立ち止まって議論することが必要だったと思いますが、十分な総括が行われないまま今日まで来てしまったように思います。
 そして今また、新型ワクチン、政府行動計画、WHO条例や世界保健規則、サル痘など。
普通の人が普通に関心を持ち、普通に話しあうことが必要だと考え、遅まきながら、勉強会を開催します。
講師は、名古屋市大薬学部の粂和彦教授。
 どんな方か、次の動画をご覧ください。
【参考】https://www.youtube.com/watch?v=xGdDFURoSrc 「大石解説」(CBCテレビ)
様々な考え方がある問題なので、結論を急がず、この問題を学んでいくとっかかりにできればと思います。どなたさまも、ご参加ください。
▼講師:粂 和彦(名古屋大学 大学院薬学研究科 神経薬理学分野、医師)
▼生徒:木谷正道(みらクルTV代表、日本棋院平塚支部長)、杉浦 登(元上場企業代表取締役、みらクルTV副代表)、原 香織(みらクルTV番組編成部長)、齋藤一男(元総務省総合通信局課長)、中里利男(平塚盲学校囲碁ボランティア代表)、二宮正男((社福)進和学園)、鈴木達雄(シティコン海底山脈研究会代表)、山中美枝子(大田区パーキンソン病友の会)、津田素子(桜東京パイロットクラブ)、村上敬丈(NPO法人東京難病団体連絡協議会ピア相談員)、伊藤緑(ワクチン問題を考える会)

◇8月28日(水)19:00~20:00 「大規模災害時に於けるピア相談を考える」
  ▼出演:原田久生氏(NPO法人東京難病団体連絡協議会理事長)
  村上敬丈(NPO法人東京難病団体連絡協議会ピア相談員)

◇8月29日(木) 19:00~20:00「アイゴ一番勝負(防災編2)」
  柿島光晴((一社)日本視覚障害者囲碁協会代表理事)

◇8月30日(金) 13:00~16:30 「中越地震20年に学ぶ防災教育とその課題~被災・復興の伝承と学び~」

主催:日本危機管理学会  事務局:(株)オリエンタルコンサルタンツ
 今年は、2004年10月の新潟中越地震から20年。同年7月には信濃川下流域の水害で大きな被害が起きました。
 今回は、地震・風水害に関する伝承や防災教育をテーマに、シンポジウムを開催します。
◎開会挨拶:市川宏雄(日本危機管理防災学会会長)
◎趣旨説明:中林一樹((公社)中越防災安全推進機構理事長、首都防災ウィーク実行委員会代表)
◎第一部「中越地震20年の報告~被災から復興し、そして今~」
基調講演:高見真二(長岡市副市長)
◎第二部「中越地震や近年の水害に学び、首都防災にどう備えるか」
 講演① 菊田友弥(国土交通省関東地方整備局荒川下流河川事務所長)
 講演② 澤田雅浩(兵庫県立大学准教授)
 講演③ 大原美保(東京大学生産技術研究所教授)
 講演④ 諸橋和行((公社)中越防災安全推進機構事務局長)
◎第三部 パネルディスカッション
 コーディネーター 中林一樹
 パネリスト    第二部登壇者、中尾毅((株)オリエンタルコンサルタンツ執行役員・防災事業部長)
◎閉会挨拶 野崎秀則((株)オリエンタルコンサルタンツ代表取締役社長)

◇8月30日(金)19:00~20:00 「第173回 こもちゃんTV 土屋の防災 ~こもちゃんの災害対応訓練」古本聡、原香織
https://zoom.us/j/96939345309 (パスコード: 510

◇8月31日(土) 10:00~16:00 「第3回誰でも囲碁大会」 千代田区立九段小学校 体育館

 ご挨拶:柿島光晴(誰でも囲碁大会実行委員長、(一社)日本視覚障害者囲碁協会代表理事)
     中林一樹(首都防災ウィーク実行委員会代表)
 指導棋士:水間俊文八段、谷村義行八段、信田成仁七段、岡田結美子六段、原幸子四段、囲碁ロボットも出場!
 今回は、千代田区立九段小学校という、素晴らしい会場をお借りすることができました。
 囲碁は楽しい。囲碁はカンタン。おともだちができる。子どもも大人も脳が進化し、認知症の予防・改善にも大きな効果があります。さあ、どなたさまでもご参加ください。
 
◇9月1日(日)8:30~9:00 「朝の体操」 原香織&Mikumi」

◇9月1日(日)秋季大法要((公財)東京都慰霊協会主催)

◇9月1日(日)19:00~20:00 第2回みらクル勉強会「日本人が飢える!~食糧自給問題」

 日本の食料自給率は38%と言われますが、飼料、肥料、種の海外依存を差し引くと僅か1割以下です。このような国は世界にありません。平時の今でさえ値上がりが目立つ食料は、有事には輸入が止まり、日本人は飢えます。
 この問題の第一人者である鈴木宣弘先生のお話を伺い、食料問題を勉強します。
 海の食(魚)を増やす「シティコン海底山脈」で活躍される国会議員の方々が参加されます。
◎講師(講演動画):鈴木宣弘氏(東京都農学部教授)
https://www.youtube.com/watch?v=VjUnaAj7SxY (2023/07/25 World U Academy)
◎講師:川田龍平氏(参議院議員、立憲民主党)、小野泰輔氏(衆議院議員、日本維新の会)、鈴木達雄(シティコン海底山脈研究会代表)
◎生徒:木谷正道(みらクルTV代表)、杉浦登(みらクルTV副代表、元上場企業代表取締役)、原香織(みらクルTV番組編成部長)、齋藤一男(元総務省総合通信局課長)、山中美枝子(大田区パーキンソン病友の会)、津田素子(桜東京パイロットクラブ)、村上敬丈(NPO法人東京難病団体連絡協議会ピア相談員)ほか

◇9月2日(月) 19:00~20:00 「音楽で繋がる防災の輪」 

◎出演:大石亜矢子(シンガーソングライター)、原香織(みらクルTV番組編成部長)
 首都防災ウィークは、防災だけでなく、音楽や囲碁という文化が人をつなぐうえで大きな力を発揮しています。音楽の中心になったのが、シンガーソングライターの大石亜矢子さん(ピアノ弾き語り)、白井崇陽さん(ヴァイオリン)、片岡亮太さん(和太鼓)。いずれも全盲のアーティストで、2019年に柿島光晴さんからご紹介されました。
 大石さんと、原香織(自分も歌う)が音楽の楽しさと防災への力を語り合います。

◇9月3日(火) 19:00~20:30 「未来に伸びるヘキゴ・・・『囲碁のまち大船渡』が見える!」

2024年7月、首都圏から80人が大船渡を訪れ、「第一回碁石海岸で囲碁まつり」を開催しました。
あれからまる10年。ご一緒に無我夢中で事業に取り組みました。
囲碁列車、10,926筆の請願署名、囲碁神社創設、碁石の日(5月14日)、全国台湾韓国盲学校囲碁大会、NHK「おはよう日本」報道、棋聖戦、本因坊戦開催、竹灯り連携。
そして今、「ヘキゴ(壁碁)」のアイディアが盛り上がっています。
長大な防潮堤の壁面に様々な囲碁コンテンツを描き、未来に伸びる屋外囲碁美術館にする。
全国、世界に報道され、観光客が増えるかもしれません。
大船渡と東京で「ヘキゴ」に関わる方々にご出演いただき、自在に夢を語っていただきます。
◎出演
菅原実(大船渡市議会議員) 三浦隆(大船渡市議会議員(前議長)) 米谷春夫(大船渡市商工会議所会頭) 大和田東江(碁石地区復興まちづくり協議会会長) 金昌治(日本棋院大船渡支部長) 鈴木浩二(首都圏さんりく大船渡人会事務局長) 武宮陽光(公益財団法人日本棋院理事長) 信田成仁(日本棋院七段) 岡田結美子(日本棋院六段) 柿島光晴(誰でも囲碁大会実行委員長) 齋藤喜以子(川越igoまち倶楽部副会長、日本棋院公認 囲碁・まちづくりコーデネーター)、原香織(みらクルTV番組編成部長) 池野一成(映像・音響事業部長) 木谷正道(碁石海岸で囲碁まつり実行委員長、みらクルTV代表) 杉浦登(元上場企業代表取締役、みらクルTV副代表) 原香織(みらクルTV番組編成部長)

◇9月4日(水) 19:00~20:00 「首都の事前復興と人工海底山脈~防災フォーラムに向けて」
  ◎関連動画:
  ◎出演:鈴木達雄(シティコン海底山脈研究会代表)、木谷正道(シティコン海底山脈メンバー

◇9月5日(木) 19:00~20:00 「アイゴ一番勝負(防災編3)」柿島光晴

◇9月6日(金) 19:00~20:00 「第174回 こもちゃんTV ~停電によるパニックを起こさせない」
  ゲスト:日本防災スキーム 佐藤央 古本聡、原香織
  ★こもちゃんTVはこちら ⇒ https://zoom.us/j/96939345309 (パスコード: 510)

◇9月7日(土)・8日(日)屋外イベント

◇9月7日(土) 13:00~16:00 「世界みらクル音楽祭」

◇9月8日(日) 13:00~16:00 「防災フォーラム」