Facebook

「大震災と食」について考える
過去の体験を学び、伝え、迫りくる次の大地震の被害を軽減しよう!

協賛企業
(株)内田洋行、東京和晒(株)、(株)ナブラ・ゼロ、(株)応用地質、 東急電鉄(株)、心の唄(暮らしと耐震協議会・日本棋院墨田支部)、東京東信用金庫、 下谷神社宮司 阿部明徳、(株)大徳工務店、(株)高橋三代志工務店、(株)ニッショウ、(社福)東京コロニー・葛飾福祉工場、ライオン株式会社
2015年度協賛企業一覧[pdf]

開催概要

名称 第3回 首都防災ウィーク
開催日時 2015年9月1日(火)~9月6日(日)
会場 東京都横網町公園、東京都慰霊堂 会場アクセス
入場料 入場無料
主催 首都防災ウィーク実行委員会、公益財団法人東京都慰霊協会、公益社団法人全国市有物件災害共済会、NPO法人東京いのちのポータルサイト、日本棋院墨田支部、日本社会人囲碁協会、すみだ防災フォーラム実行委員会、碁石海岸で囲碁まつり実行委員会、災害復興まちづくり支援機構、UIFA JAPON(国際女性建築家会議日本支部)、一般社団法人東京建築士会、NPO法人暮らしと耐震協議会
後援
(予定)
墨田区、墨田区観光協会、東京都、東京消防庁、内閣府(防災担当)、総務省消防庁、国土交通省、気象庁、墨田区耐震補強推進協議会、墨田区災害復興支援組織、慈光院、慈光院仏教婦人会、防災安全協会、新宿区耐震補強推進協議会、日本建築家協会城東地域会、日本公園緑地協会、日本造園修景協会、都市防災美化協会、東京都造園緑化業協会、東京都公園協会、ランドスケープコンサルタンツ協会、全国市長会、日本建築防災協会、土木学会、日本建築学会、日本地震工学会、日本災害復興学会、日本技術士会、災害復興まちづくり支援機構、UIFA JAPON(国際女性建築家会議日本支部)、緊急地震速報利用者協議会、防災科学技術研究所、リアルタイム地震・防災情報利用協議会、東京23区対抗囲碁の会、日本福祉囲碁協会、日本視覚障害者囲碁協会、ア!安全・快適まちづくり、日本ファーストエイドソサエティ、ふるさとテレビほか
協賛 (株)内田洋行、東京和晒(株)、(株)ナブラ・ゼロ、(株)応用地質、 東急電鉄(株)、心の唄(暮らしと耐震協議会・日本棋院墨田支部)、東京東信用金庫、 下谷神社宮司 阿部明徳、(株)大徳工務店、(株)高橋三代志工務店、(株)ニッショウ、(社福)東京コロニー・葛飾福祉工場、ライオン株式会社
2015年度協賛企業一覧[pdf]
事務局 首都防災ウィーク実行委員会

プログラム

9月1日(火)

秋季大法要
【主催】東京都慰霊協会
場所:慰霊堂

9月3日(木)~6日(日)

秋の特別展(場所:復興記念館) 、 「大震災と食」特別展(場所:慰霊堂)、「大船渡復興支援展」(場所:慰霊堂)

9月5日(土)

11:00-16:00

災害食グランプリ、昔の遊び広場、命を守る防災クイズ、台所の家具固定講習会、 防災何でも相談、自分の家のキケン発見

12:30-13:20

復興記念館・秋の特別絵画展ツアー
小薗崇明(復興記念館調査研究員)

13:30-17:00

リレー講演会
- 東京都慰霊協会主催 -
(未定)

9月6日(日)

10:00-16:00

災害食グランプリ、昔の遊び広場、命を守る防災クイズ、台所の家具固定講習会、 防災何でも相談、自分の家のキケン発見

10:00-16:00

人をつなぐ防災囲碁
- プロ棋士等指導碁・自由対局 -
場所:南側室

10:30-11:00

【オープニング】
防災和太鼓(予定)
場所: 横網町公園正門前

11:30-12:30

鎮魂のピアノと心の唄
- 木谷正道&心の唄バンド-

12:00-14:00

すいとん(予定) 
【協力】慈光院仏教婦人会

12:00-15:00

どこでもカフェ
UIFA JAPON(国際女性建築家会議日本支部)
場所:慰霊堂前テント

12:30-13:20

復興記念館・秋の特別絵画展ツアー
小薗崇明(復興記念館調査研究員)

12:30-13:00

防災和太鼓(予定)

13:30-17:30

防災フォーラム~首都直下地震と食
場所:慰霊堂

防災フォーラム
~首都直下地震と食~

9月6日(日)13:30~17:30
慰霊堂で行われます。

13:30-13:40

主催者挨拶
来賓ご挨拶

13:40-14:10

関東大震災体験の朗読
両国中学校生徒(予定)

14:10-14:55

【基調講演】
「迫りくる首都直下地震~備えを急ごう!」
中林一樹氏
(明治大学政治経済学科
危機管理研究センター特任教授)
You Tube

15:05-15:30

【特別講演】
「大震災と食」
国崎信江氏
(株)危機管理教育研究所長
You Tube

15:30-15:55

【特別講演】
「関東大震災と食II」 
高野宏康氏
(小樽商科大学学術研究員)
You Tube

15:55-16:20

【特別講演】
「東日本大震災と食II」
阿部友昭氏
(元南三陸町歌津中学校長)
You Tube

16:20-17:00

ディスカッション/まとめ

17:00-17:30

フルート演奏
(新宿フルートアンサンブル)

 

災害食グランプリ

9月6日(日)10:00-16:00
災害食を試食して、気に入ったものに投票しよう!

すべて無料で試食できます!

災害食の定義は「1年以上長期保存が可能なもの」。
実に様々な食材があり、合成保存料、防腐剤の類は使われていません。
ご飯類、パン・麺類、総菜・レトルト類、缶詰・瓶詰類、スープ・汁、飲料水などを扱う企業が出展します。

結果発表

(得票結果・総数452枚)
【グランプリ】「備蓄王」(株式会社非常食研究所)
【第2位】「ユニフーズ」 (株式会社非常食研究所)
【第3位】「缶deボローニャ」(株式会社ボローニャFC本社)

会場アクセス

会場

東京都横網町公園、東京都慰霊堂


住所

東京都墨田区横網2丁目3番25号


交通のご案内

【JRをご利用の場合】
両国駅下車 JR両国駅下車 西口より徒歩10分

【都営地下鉄をご利用の場合】
都営地下鉄大江戸線両国駅(江戸東京博物館前)下車 A1出口より徒歩2分


協賛のお願い

ご協賛をお願い申し上げます。

2013年の「関東大震災九十周年」を機に始めました首都防災ウィークは、おかげさまで軌道に乗り、本年第三回を迎えます。これまでのご支援、ご助力に心から感謝し、御礼申し上げます。
今年は共催団体を7団体から11団体へと拡げると共に、「災害食グランプリ」など新たな企画を加えて、9月1日(月)~6日(日)に開催いたします。つきましては、別紙要綱によりご協賛を賜りたく、お願い申し上げます。

平成27年7月吉日

  • 首都防災ウィーク実行委員長(明治大学特任教授) 中林 一樹
  • 公益財団法人東京都慰霊協会理事長 中島 宏
  • 公益社団法人全国市有物件災害共済会常務理事 浮揚 庸夫
  • NPO法人東京いのちのポータルサイト理事長 瀧澤 一郎
  • すみだ防災フォーラム実行委員会委員長 林 孝明
  • 日本棋院墨田支部幹事長 上田 紘士
  • 日本社会人囲碁協会代表 村上 深
  • 碁石海岸で囲碁まつり実行委員長 木谷 正道
  • 災害復興まちづくり支援機構代表理事 山口 豊
  • UIFA JAPON(国際女性建築家会議日本支部)会長 松川 淳子
  • 一般社団法人東京建築士会会長 中村 勉
  • NPO法人暮らしと耐震協議会理事長 木谷 正道

【事務局】
〒124-0012 東京都葛飾区立石4丁目14−9
電話:03-3693-3333 E-mail:taki@tenugui.co.jp
公式サイトhttp://shutobo.jp

 

詳細は以下をご覧ください。

第3回 首都防災ウィーク協賛金募集要綱

申込書はこちらをダウンロードしてご使用ください。

第3回 首都防災ウィーク協賛金申込書(Word)

第3回 首都防災ウィーク協賛金申込書(PDF)

お問い合わせ

〒124-0012 東京都葛飾区立石4丁目14-9 (瀧澤)
【携帯】090-3144-2426(瀧澤) 080-7991-4761(木谷/囲碁)
【FAX】03-3694-7788(東京和晒内)  【eメール】taki@tenugui.co.jp  【公式サイト】http://shutobo.jp/
【Facebook】首都防災ウィーク Facebook ページ

PAGE TOP